シミウスについて

シミウスとビハキュアあなたはどっち?徹底比較してみました!

この記事ではシミウスとビハキュアを比較した記事をまとめます。

シミウスは多機能なオールインワンジェル、ビハキュアは化粧水、美容液、乳液などの後に使う美白(※)クリームという違いがありますが、他に成分やテクスチャーにどんな違いがあるのか見ていきましょう!

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

シミウスとビハキュア、どちらを使うか迷っている人はぜひ読んでみてくださいね!

シミウスとビハキュアを5つの項目で比較!

シミウスとビハキュアを次の5つの項目で比較していきます。

さっそくひとつずつ見ていきましょう!

  1. 美白(※)有効成分
  2. 保湿成分
  3. 刺激成分
  4. 塗り方
  5. 価格

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

①シミウスの美白有効成分はプラセンタエキス・ビハキュアはハイドロキノン誘導体

成分 シミウス ビハキュア
 

美白(※)有効成分

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

プラセンタエキス
グリチルリチン酸ジカリウム
3種の天然発酵由来成分
ハイドロキノン誘導体
(アルブチン)
トラネキサム酸

シミウスとビハキュアに含まれている美白(※)有効成分は、種類が違います。

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

シミウスに含まれているプラセンタエキスと、ビハキュアに含まれているハイドロキノン誘導(アルブチン)は両方共、メラニン色素をつくるチロシナーゼという酵素の活性を抑える働きがあり、これからできるシミの予防に効果があります。

シミウスに含まれているグリチルリチン酸ジカリウムは抗炎症作用があるため、シミの発生を抑える働きがあり、ニキビへの効果もあることで有名です。

ビハキュアに含まれるトラネキサム酸は、メラニン発生の要因のひとつと考えられるメラノサイト活性化因子「プラスミン」をブロックし、シミの発生を抑える成分ですね。

シミトリーもビハキュアも、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ成分はしっかり含まれていることが分かりますね!

②シミウスの保湿成分はセラミド・ビハキュアは天然由来成分

成分 シミウス ビハキュア

保湿成分

 

ヒト型セラミド3種
コラーゲン
5種の植物由来エキス(シコンエキス etc.)

6種の天然由来成分
(スクワラン、メドウフォーム油、水添大豆リン脂質、アロエエキス、天然ビタミンE、酵母多糖未)

シミウスの保湿成分はヒト型セラミドです。

保湿と言えばセラミド、と言われるくらいセラミドの保湿力は確かで、夜お肌につけた後も朝までずっと潤っています。

また、エイジングケアで有名なシコンエキスは、肌のターンオーバー(肌の新陳代謝)を整え、メラニンを排出させてあらたなシミを防ぎます。

ビハキュアの保湿成分は、スクワランやメドウフォーム油等の天然由来成分です。

シミウスはひとつで化粧水、美容液、乳液、化粧下地やパックもこなすオールインワンジェルで、ビハキュアはあらかじめ化粧水、美容液、乳液などの後に使う美白(※)クリームのため、シミウスのほうが保湿成分は多く含まれているようです。

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

③シミウスの刺激成分はエタノール・ビハキュアはハイドロキノン誘導体とエタノール

成分 シミウス ビハキュア
刺激成分 エタノール  

ハイドロキノン誘導体
エタノール

シミウスとビハキュア両方とも、殺菌・防腐剤として少量のエタノールが含まれています。

ですが、シミウスにはヒト型セラミド、コラーゲンなどの保湿成分も入っています。

また、美白(※)有効成分でもあるグリチルリチン酸ジカリウムは、“肌あれ防止有効成分”としても承認を受けています。

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

ビハキュアには、ハイドロキノン誘導体(アルブチン)が含まれています。

肌への刺激が強いハイドロキノンと違い、ハイドロキノン誘導体は肌への安心性も高く使いやすくなっていますが、敏感肌・乾燥肌の人には刺激になる場合があります。

ビハキュアに含まれるトラネキサム酸は、美白(※)有効成分ではありますが、抗炎症作用があり、肌荒れを防いでくれます。

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

シミウスもビハキュアも、少量の刺激物質は入ってはいますが、保湿成分などの肌への刺激を抑える成分もしっかり含まれているので心配はいらないですね。

④シミウスはオールインワンジェルとして使用・ビハキュアはクリームとして使用

シミウス ビハキュア
化粧品の種類 美白(※)オールインワンジェル 美白(※)クリーム
スキンケアの仕方 シミウスのみ使用で完了 化粧水や美容液でスキンケアした後使用
テクスチャー 硬め(透明) 柔らかめ(白)

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

シミウスはオールインワンジェルで、ビハキュアはクリームなので使いかたやタイミングに違いがあるんです。

シミウスはオールインワンジェルなので、これひとつでスキンケアが完了するのは楽ちんですね。

ビハキュアはクリームなので、既にご自身が持っている化粧品や美容液、乳液などを使用後、使うのがおすすめ。

シミウスは透明な濃密ジェルと程よい硬さがマッサージにとても適していて、マッサージジェルとしても有名です。

ビハキュアは顔全体に塗ったあと、シミが気になるところに重ね塗りが推奨されていて、仕上げのクリームとして適していることが分かりますね。

⑤シミウスの定期便は20%オフ・ビハキュアは10%(初回のみ70%)オフ

シミウス ビハキュア
定価 5,217円 9,980円
60g(30日分) 32g(30日分)
定期便初回
(送料無料)
4,174円
(20%オフ)
2,980円
(70%オフ)
定期便価格
(送料無料)
4,174円
(20%オフ)
8,980円
(10%オフ)

シミウスとビハキュアの定期便価格の比較では、圧倒的にシミウスのほうが安いです。

量についても、シミウスは60gでビハキュアはその約半分の32gですが、ビハキュアのテクスチャーは伸びもよく、他のスキンケアをした後に使うので量的には丁度良いようです。

ビハキュアは定価も高価なので、定期便初回の価格はおためししやすい価格となっていますね。

シミウスとビハキュアをおすすめする人

シミウスとビハキュアをおすすめする人をまとめます。

まだ買うのに迷ってる人や、 シミウスとビハキュアどっちが自分に合うのかよく分からない人はぜひチェックしてみてくださいね!

シミウスをおすすめする人

  • マッサージでひきしめ効果を出したい人
  • オールインワンジェルで時短したい人
  • 少ない化粧品で肌に負担なくスキンケアしたい人
  • お肌のターンオーバーを整えたい人
  • 美白だけでなく保湿もしっかりしたい人

シミウスはオールインワンジェルなので、これひとつで化粧水、美容液、乳液などの役割も果たせちゃいます。

年齢を重ねたお肌には、できるだけ少ない化粧品で肌に負担をかけないことが大事ですので、時短な上に肌にも優しくて安心ですね。

しかも、シミウスはマッサージに適すように考えられたテクスチャーなので、ただ塗るだけでもマッサージ効果が出るんです。

また、シミウスは美白(※)効果と、保湿効果のあるセラミドやヒアルロン酸もしっかり含まれているので、塗ったあとはしっとりとしたお肌が続きます。

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

20%オフ!シミウスの公式サイトはこちら

ビハキュアをおすすめする人

  • お肌の気になる部分に集中して使いたい人
  • 自身の使っているスキンケア化粧品を活かして使いたい人
  • ベタつかないさっぱりとした使い心地がいい人

ビハキュアは、基本お持ちの化粧水や美容液、乳液などを使った後に重ね塗りをするクリームです。

ビハキュアはお肌のシミやくすみが気になるところに集中して重ねて塗れるのが嬉しいところです。

また、ビハキュアは普段使っているスキンケア化粧品も使い続けながら使用できるのも、便利ですよね。

ビハキュアのテクスチャーも、ベタつかない!という口コミが多いので、さらりとした使い心地が好きな人にはぴったりです。

10%オフ!ビハキュアの公式サイトはこちら

シミウスとビハキュアの比較まとめ!

シミウスとビハキュアの比較をまとめました。

シミウスはマッサージで、ビハキュアは気になる箇所に重ね塗りすることでぞれぞれの美白(※)有効成分を高めることができます。

(※)メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ

オールインワンジェルでシンプルにケアしたい人はシミウス、使っている化粧品にプラスしてケアしたい人はビハキュアなど、ご自身に合ったスキンケアを楽しく続けましょう!

20%オフ!シミウスの公式サイトはこちら
10%オフ!ビハキュアの公式サイトはこちら